やっちゃいました〜
年末の2連チャンの出張では会社で私が使っているMacBookを持ち歩いていたのですが、微妙に重い。。。
自分のMacBookちゃんは15インチのProなのでもっと重い。。。
ネットブックも一台持ってますが、中身はもちろんWindowsなのでイマイチ。。。
で〜
マシン好きの私としては、情報だけは仕入れて温めておいたプランを実行に移すことに
まずはいつものように仕事中にネットで↓をポチっと(笑)


到着するまでに温めておいた情報を整理し、下準備をしながら到着を首を長くして待ちました
ブツ自体の注文は、翌日出荷可能モデルを選んだので、ちゃんと次の日には倉庫を出発したのですが、最近の沖縄への宅配事情は最悪で、どうやら機械モノという事で船便にされた模様。。。
やっと到着したものの、日曜に営業所で止まってしまってました。。。
webで状況を確認していたので、佐川に電話をかけて営業所まで取りに行くと言ったのですが、DELLからの出荷の時点で営業所渡し、転送厳禁扱いになってるから無理だと言われてしまい、「注文票のハガキを持ってるから自分の荷物だと証明できる」と粘ったのですが結局ダメだった。。。
利用者側にとっては迷惑なだけですが、送り側からすると、一応高額商品なのでおかしな渡し方をされてトラブルになるよりも、少数のユーザーのリクエストは無視してでも転送禁止にした方が安心なんでしょうね
今回は佐川はDELLの言うとおりにしただけなのですが、日曜にセットアップをしたかったので、会社まで再配達という形で持ってきてもらいました
あっさり会社が入っているビルの下で渡してもらえたのですが、逆にそれでいいのか!?
まぁどうにかやっと注文から1週間で手元に届き作戦開始!



無事mac osをネットブックにインストール完了!
といっても少々手こずり、日曜の夜に試みたものの、追加でメモリなどを買いに走ったりで完全に稼働をはじめたのは火曜の夜だったんですけどね。。。
WI-Fiも問題なく繋がり、USBも問題なし、SDカードスロットも使えます♪
ただ、キーボードがもちろんWin用なので、慣れるのに少々時間がかかりそうです。。。
27日の出張には会社支給のmacbookではなく、新入りのこのコを連れていきました

機内で記念撮影(^^v
↓を注文しているのですが、アメリカに注文らしいので、まだまだ届かず、取り合えず本体ボディーのDELLマークのところにはSnowLeopardを買った時についてたAppleシールを貼ってます


Dell Inspiron Miniシリーズ用保護シール
とmacのネットブックを手にご満悦だったのですが、私が出張中にiPadが発表に。。。
日本での発売はまだでしょうし、完全なネットブックではないですが、私の用途には十分。。。
物欲がそそられます。。。
きっとそのうち買うでしょうね。。。

PR