忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

私がアメリカ・カナダの旅に出ていた期間に9・11がちょうどかぶりました
すでにアメリカから出てカナダに居たので特に何かあったわけではないのですが、アメリカで夜テレビを見ていると9・11の特集がたくさんやってました

私の今年の9・11は重いものではなく、結局は笑い話になってしまうのですが・・・

私がカナダで泊まっていたホテルでの出来事です

カナダでの最後の晩、寝ていると夜中に火災警報が・・・注意

けたたましく何度も鳴り響き、自動の館内放送が流れているのですが、なにせ英語・・・
何を言っているのかわからなかったのですが、いい加減ヤバイと思い上着を羽織ってとりあえずロビーに行くことにしました

警報が作動しているのでエレベーターもストップしてしまっていて、確か5階くらいだったのですが、階段で降りました

ロビーにはすでに避難してきた客がたくさんいて、表にはン10台の消防車がびっくり!!

フロントで聞いても、ホテルマンも事態を把握していないみたいで、右往左往がーん
結局はなんともないということで、避難は解除されたのですが、ここで国民性を垣間見たような気がします

比較的アジア人が多く泊まっているホテルだったのですが、某国のオヤジどもは限りなく下着に近い格好での避難
私たちは一応服を着替えて財布と部屋のキーを持って避難
おそらくアメリカ人と思われる人は、荷物を全てスーツケースにまとめて、身支度も整えて避難

もちろんアジア人は館内放送を理解できなかったのであわてて逃げたという点もあるのでしょうが、おそらく放送の内容は「火災報知機が鳴っているので避難してください」程度のハズ

もし、本当の火事だったら、助かったのは私たちアジア人でしょうね

しかし、某国(「ikapoppo in Victoria」での某国と同じ国です)のオヤジ集団は本当に見ていて嫌な気分にさせてくれました
日本でイメージするところのラクダシャツにステテコのオヤジの某国バージョンといういでたちでした

そんなに大きなホテルではなかったので、ロビーのソファーも10人が座れる程度だったのですが、レディーファーストやお年寄りに席を譲る気配りもさらさらなく、健康そうないい年のオヤジどもはソファーを占拠して大声で談笑してました
言葉は理解できませんが、端ばしに「アルカイダ」「ビンラディン」が聞き取れたので、おそらく「テロやテロ!」と笑いながら話していたのでしょうね

もう一点私がヌカッタびっくりと思ったのは、避難の時にカメラを持っていなかった事です汗

おそらくアメリカ人であろう客は、しっかりカメラ持参で避難していて、事の成り行きを写真に収めていました
別に私は報道マンではないですが、肌身離さずカメラを持っていたらいいネタが撮れたのにと悔しかったです汗

結局次の朝、チェックアウトの時に警報の原因をフロントで聞いたら、某国(怒り)の客が、オートロックの部屋にキーを閉じ込めて、パニクッて火災報知機を押したらしいとの事でした
どこまで某国の人は回りに迷惑を振りまくのかムキー

以上すべて「某国」はあるひとつの国のことを指しています
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
某国って焼肉有名なところ?ww
かずさん / 2007/11/28(Wed) /
無題
かずへ

そんな国際問題になるような事は書かない!
想像に任せます(笑)
ikapoppoさん / 2007/11/28(Wed) / URL
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]