忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今まで通販で数々のババを引いてきました

最近はというと、今月に入ってからの話ですが

その1 沖縄の某雑貨屋に買い物に行き、帰って袋をあけたら買ったはずのモノが1点足りない・・・
レシートを確認したら確かに買っているので速攻電話をかけたら店員は入れ忘れた事に気づいていた
私は取りに行くのは真っ平ゴメンなので、どないかしてと言ったら、自分はバイトだけど、社員に明日もって行かせるって・・・
会社の方が都合がよかったので会社に持ってくるように指示をしましたが、その電話口のバイトちゃんが相当要領のわるいコで、私の電話番号も聞かない、会社の住所も聞かないで大まかな場所だけを聞いてくるetc...
大丈夫か不安になって、私のほうから「電話番号は聞かなくていいの?ムカムカ」とメモをさせる始末・・・
まぁちゃんと次の日に持ってきましたが、飴玉の一個くらいスイマセンでしたと付けてくるのかと思いきや「何か言われたから持ってきました」とぽんと渡された
どこの店とは言いませんが小禄のエ××スです・・・

その2 何回か頼んでいる革素材の通販ショップにまた頼みました
3種類頼んだのですが、送られてきた商品を確認したら2種類までは注文したモノだったのですが、1種類は別の商品が入ってた・・・
一瞬「まぁいいかぁ・・・」とも思ったのですが、一応ショップにメールをしたところ、スンマセンメールが来ました
正しい商品を送る旨と、誤配送した商品は送料もかかるし手間になるから使ってチョとの事でした
こちらはババを引いたわけではないですし、元々あまり怒ってないのでいいのですが、こういう間違いがどうも多いような・・・

単に確立は同じでもしょっちゅう通販で取り寄せてるからババの数が増えるのか?
いや、違う違う
私のババを引き当てる確立は明らかに多いですガ-ン
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ババ率高いよね。
私も高いかも~。
今年5月の引っ越し&懐妊祝いに親がソファを注文してくれて配達予定が8月だったんだけど待てどくらせど来なくって、産休入って出産してもソファは来なくって、問い合わせたらなんと布地がやっと確保できたので今から作りますとのこと。
結局、我が家にソファが来るのは来年1月の予定。
はるかトルコでまだソファにもならず布地の状態ってどうよ?!
布地工場が閉鎖になったりで大変だったらしいけど待ちくたびれてしもうたばい、とほほ。
がばちょさん / 2008/12/12(Fri) /
無題
ババ率高いよね。
私も高いかも~。
今年5月の引っ越し&懐妊祝いに親がソファを注文してくれて配達予定が8月だったんだけど待てどくらせど来なくって、産休入って出産してもソファは来なくって、問い合わせたらなんと布地がやっと確保できたので今から作りますとのこと。
結局、我が家にソファが来るのは来年1月の予定。
はるかトルコでまだソファにもならず布地の状態ってどうよ?!
布地工場が閉鎖になったりで大変だったらしいけど待ちくたびれてしもうたばい、とほほ。
がばちょさん / 2008/12/12(Fri) /
無題
がばちょへ

遅れてるんだったら遅れてるでちゃんと連絡しろよ!って感じだね。。。

この記事とは別件だけど、注文したら、shopから「メーカーに在庫がありましたんで1週間後くらいに入荷次第送ります」ってメールが来た。。。
その店舗で注文できたのに、今更発注!?
だったらページに書けよ!と思ってしまった・・・
ikapoppoさん / 2008/12/12(Fri) / URL
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]