今日は日曜日ですけど私は仕事・・・
休日の交代出勤なので今日は私は事務所でひとり・・・
ってことでデジカメ写真の整理なんぞをしてみたりして

デジカメ写真は全て外付けHDに入れてあるんですけど、古い写真は10年くらい前からあります
まだまだデジカメが普及するまえですね~
そんな古い写真は画素数もちっぽけですし記念写真としてしか役に立たない代物です
HDの中では時系列で管理しているのですが(フォルダ名を「シーサー(2008-08-10)」みたくして「2008年フォルダ」に放り込む)場所ごとで見たいなぁと思って「沖縄フォルダ」を作ってみました
例えば勝連なんですけど、6年前と去年の写真とか数年に渡る写真があるんです
ひとつのフォルダに入れて見比べてみると私の写真技術の問題ではなく、カメラの性能でずいぶん写真が違うもんですねぇ・・・っていうか、天気の問題もあるんでしょうけど6年前の写真のヒドイこと



6年前の写真


去年の写真
ちなみに6年前の写真は


FinePix 4900Zで撮ったハズ
去年の写真は


IXY DIGITAL 50で撮りました
去年の写真に使ってた「IXY DIGITAL 50」でも買ったのは数年前で、相当ボロイです
去年、今年と買った新たなカメラさん達(達!?)の方が実力は数倍上です
とはいうものの「IXY DIGITAL 50」さんは先月まで毎日
「今日の那覇」を撮るのに使ってて、最近隠居してもらったのでまぁいいほうでしょうね
ちなみに6年前のカメラ「FinePix 4900Z」さんはなぜか先月実家で見ました

今まで使ってきた歴代のデジカメさんを思い起こしてみたら、数年に一度の頻度で買い換えてたのに、去年・今年と買ったカメラさん達を思い起こしてみると・・・買いすぎてます

あと、私が初めて自分の財布から買ったデジカメは


FinePix600Zです
FUJIFILMのHPはすごいですねー
ちゃんと古いカメラの写真もありました!
この「FinePix600Z」さんは沖縄の私の部屋で永久の眠りについてます
たたき起こしたらちゃんと今でも使えると思いますよー
「FinePix600Z」さんから今使ってるカメラまでの間はかなりはしょってますが、数台いらっしゃいます

PR