忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今の私の仕事は、接客とかをするわけではないのでほぼ毎日スニーカーで出勤です

何足か持っているスニーカーの中の1足なのですが、元々買ったばかりの時に少々壊れたのですが、今日、破壊が進んでしまいましたがーん

買ったのは福岡に住んでいた頃なので、もう2年以上前になると思います
私は歩き方に癖がないらしく(靴にとってです)片方だけが著しくすり減ったり、靴が崩れたりしないので、安い靴であろうと高い靴であろうと持ちがいいんです

ところがこのスニーカーは買ってすぐにベルトループのプラスチック部分が折れてしまったんです
3本あるベルトのよりによって一番上・・・ムキー



このコンバース ONE STAR V3 OXは、スニーカーで、しかも土台はキャンパスオールスターと変わらないのに15000円近くもしました(私にとっては高価なスニーカー)
ホントはキッチリベルトをしめて履くのが好きなのですが、高かったのと、買ったばかりだったので泣く泣く片方だけでは釣り合わないので、もう片方もベルトを通さずにカポカポさせながら履いていました

今日会社に履いて行って、昼を食べに出て1分程歩いていたら


プチっ


真ん中のベルトループが折れましたムキー

しかも昼の戻りには大雨にやられるし、今日はついてない・・・

このスニーカーを気に入ってますし、まだきれいなので履き続けたいのですが、ベルトが2本もだめになるとさすがに履けない・・・

接着剤でくっつっけようと試みたのですが、折れた断面が狭いので上手く付きませんぐすん



一瞬付くんですが、すぐにとれる・・・うわーん

同じスニーカーを買い替えようにも、またすぐに折れるような代物だったら、15000円も出せませんし、だいたい左右のうち左だけが2連続で折れるって不良品?

買って2年以上経つので今更って感じですよね。。。
買ってすぐに折れた時にクレームをつけておけばよかった・・・

とはいえ買い替えるか、諦めるか、補修のしようがあるのか気になるので、コンバースにメールしてみました

今時は公式ホームページから夜中でもメールが送れるので気軽に問い合わせ出来ていいですよね
仕事上私は逆の立場になる事もあるので、気軽にクレームまがいのメールをされて迷惑なのもわかるんですけどねタラ~

先ほどメールをしたので、もちろん返答はまだですが、どんな返事が返ってくるのでしょうかね
確実に返事が欲しかったので、メールフォームにはクダクダと内容を書いて、最後に「返答いただきたいのはベルトループはもろいのか?という点です」と書いたので、返事は返ってくると思います

それにしてもメールフォームは一見見た目はいいですが、書く側としてはテキストボックスが小さいと読み返すのに見にくいですよね

まさかわざと長いメールはしてくれるなという無言の意思表示ではないと思いますが・・・

ラジオボックスがたくさんあるような問い合わせフォームだったら別ですが、書き込みがメインであればメーラーを開くようにするか、ブランクでウィンドウサイズ指定の狭いフォームを開かせるのではなく、テキストボックスを広めにとってもらった方が使いやすいなぁと感じました

このユーザー側からの感想は今後仕事で活かせる場面があるかもしれないので、頭の中にメモっておきます鉛筆
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
ぶぶぶ。笑えます。ワタクシもコレ履いてました。
もちろん同じく折れました(爆)
namaさん / 2008/09/17(Wed) / URL
無題
なまさん

今のところ返信メールはありません(笑)
アディダスのスタンスミスは似たデザインでも付け根はプラスチックではなくて本体に直接通るようになっているので安心です!
このコンバースを買って以来、私はアディダス派になっているんですが・・・
ikapoppoさん / 2008/09/17(Wed) / URL
無題
ちびっことしては上げ底のスケッチャーズは手放せません。
でも一番楽チンなのはやっぱりナイキかな。
namaさん / 2008/09/17(Wed) / URL
無題
なまさん

昼現在も回答メール来てません(笑)
明日中に来なかったらコンバースって会社を疑いますね

私もちびっ子なのでホーキンスの上げ底スニーカーをラインナップしてますよー(・∀・)
ikapoppoさん / 2008/09/17(Wed) / URL
無題
ホーキンスいいですねー

でもあれってサイズ小さいのないでしょう?(TT)
namaさん / 2008/09/18(Thu) /
無題
なまさん

ちびっ子の私は足もチビなので22.5cmですよー
ホーキンスはジャストフィットですが、もしかしてもっとサイズが小さいんですか!?
ikapoppoさん / 2008/09/18(Thu) / URL
無題
22cmでごじゃりまつる(TT)
スニーカーとかって、あってもだいたい22.5cmからなんですよねー
紐をキツメに締めても上げ底の重たい靴はたまにスポッと脱げます。

、、、、シンデレラにはほど遠いですが。
namaさん / 2008/09/18(Thu) /
無題
なまさん

そりゃスニーカーに限らず探すの大変じゃないですか!?
「大は小を兼ねる」とか言いますが、チビはチビなりに苦労があるんですよね(笑)
ikapoppoさん / 2008/09/18(Thu) / URL
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]