私も人並みにmixiを見るのですが、コミュニティで「LAMY」というのがあります
その名の通りLAMY製品についてのコミュなのですが、その中に「LAMY、買います。売ります。」というトピックがあります
いつもはのぞいているだけなのですが、「LAMY2000が欲しいけど、学生でお金が無いからなるべく安く欲しい」という書き込みがあり、私としては学生の方が社会人よりも自由に使えるお金持ってるんじゃないの?とか思いつつ書き込んだ人のページに行ったら関西の学生で、私も学生時代関西に住んでいたので親近感もあり譲ってもいいというメッセージを送ってみました
「LAMY2000」とだけ書かれていたのですが、高いけど欲しいと書かれていたので万年筆のことと思いました
あまり使っていないLAMY2000万年筆を持っているので値段交渉さえまとまれば譲ってもいいかなぁとの考えです
メッセージの返信で「LAMY2000」とは4色ボールペンの事だったみたいで、メッセージのやり取りはそこで終わりました
トピ内でも「LAMY2000だけじゃわからないけど、何?」みたいな書き込みがあり、数日後「LAMY2000の4色ボールペンが欲しいのですが、実際に試す機会が無く、学生で金もないから安く欲しいのでお願いします」と追加で書き込まれていました
その後のトピ内でのやり取りなのですが、「4色ボールペンならネットで探せば5000円くらいであるよ」とか「ボールペンだから試書きも必要ないんじゃない?」とか「店に行って見てこればいいじゃん」みたいな書き込みが続きました
確かに関西に住んでいる大学生だったら、休みの日にでも大阪・京都の街中に出かければいくらでも実物が拝めるし、半値くらいで買えるんだからネットで新品を買えば?とか思いました
その後、「ネットで5000円くらいで買えるのは調べたんですが、もっと安く欲しいから、もし譲ってもらえないんだったら最終的にはネットで買います」と書き込みがありました
5000円で高いと思っているんだったら「LAMY道」に足を踏み入れる資格は無いと私は思うのですが・・・
結局その本人はいろんな人からの親切な書き込みを攻撃と受け取ったらしく自分のコメントを全て削除してトピから消え去りました
何だったんでしょうね。。。
直接メッセージを送った人は私の他にもたくさんいるでしょうね
私はメッセージのやり取りの時点では、「ちゃんと詳細をトピに書き込めよ」とは思いましたがそれだけで、その後は放っておいたのですが、トピのコメントのやり取りを見てたら取引が成立しなくてよかったと思いました
他にもmixiには、ほぼ日コミュにも 「【売買】譲ります/譲ってください」トピがあります
実は2008年版の本体が1冊新品のままで手元にあるので、欲しがる人がいたら譲ってもいいとは思っているのですが、そのような書き込みがある際に個人ページのプロフィールを見たりすることもあるのですがママさんコミュなんかに入っているようなバカ親が多く、トピでの書き込みも「子供が生まれたので育児日記として残したいので今年のバージョンがもう1冊欲しいんです

」みたいな感じの人が多くて、正直私はそんな人種には値段の問題ではなく譲る気にはなれないんですよね(苦笑)
正直に言いますと、専業主婦とか自称「家事手伝い」とか子供ONLYの世界観の人種って苦手なんです
住んでいる星が違うので、歩み寄ることは無いでしょうね
別に無理して売る必要も無いのでそんな人種はスルーしてます
そのほぼ日の「【売買】譲ります/譲ってください」トピなのですが、2009年バージョンの新品が欲しいという書き込みが最近よくあるのですが、LOFTかほぼ日ストアから買えば?と思うのは私だけでしょうか!?
PR