アメリカ~ンのビックといっても、人じゃないよ~

BIGじゃなくてBICねー

文具メーカーです。
アメリカのホテルのアメニティなんかで使われているイメージがあったので、てっきりアメリカのメーカーだと思っていたら、実はフランスで誕生したメーカーだったんだねぇ



このBIC boyのロゴは見たことあるって人は多いんじゃないかなぁ

その「BIC」の
「ブリーフィング」というボールペン、見た目は何の変哲も無いボールペンなのですが・・・


ただのボールペンじゃないところをお見せしましょう


んん!
フツーのボールペンと思いきやひねると蛍光ペンに早変わり

「ブリーフィング」って商品名てことは、新聞記者なんかが取材に行ったときに使ってね~って思いながら開発されたんでしょうね

(ブリーフィングする側は筆記用具要らんよね?それとも要旨の原稿を書くためのボールペン?)
ボールペンのインクの色はクロとアオで、蛍光ペンは黄色のみです。
このペンは1年くらい前から売っていて、あまり流行らなかったのか、絶滅危惧種になりつつあります。
(と思っているのは私だけ!?)
これを買った当時、某業界で営業職をしていたikapoppoは、赤いボールペンやサインペンを多用していたので、赤色のボールペンとの組み合わせが欲しい!と思ってました。
結局無いんだけどね・・・
日本人はたいていボールペンは黒インクをチョイスしますが、アメリカ人って青インクをチョイスしませんか?
このBICの青色のボールペンで
リーガルパッドの黄色い用紙にガリガリと字を書くと、アメリカ人みたい~って思うのは私だけ
こんなサイトでも紹介されてます!PR