10月に入って、シゴトが忙しくて脳ミソがマヒしているので、ついつい物欲に走って歯止めが利きません。。。

忙しい最中、息抜きで楽天を見る時点で間違っているのですが、ついついポチっと。。。


LAMYのスイフトというローラーボールのペンです
このペンの粋なところは・・・
芯を出さない状態・・・

芯を出した状態・・・

同く
LAMYのティポもそうなのですが、筆記状態の時はクリップが使えない状態になるということです
ティポよりも明らかにクリップが引っ込みます!
しかも完全に引っ込むので、クルクル回しながら書くクセのある方でクリップが指に当たってジャマだと感じている方にはいい機能ですね
(私は図面をシャープペンで書くとき以外はペンをクルクルさせながら書くことはしないので、別にどうでもいいのですが。。。)
そして、クリップが完全に引っ込むのですが、芯を出した状態で机に置いておいても転がらないように最低限の突起は残ってるんです
LAMYさんも考えてますなぁ
(ボールペンの芯を出したまま机の上に放置するのは取り扱い上よろしくはないと何かの本に書いてありましたが・・・)
こちらのペンは、本体がアルミではないですし、まだ
墜落させてないのでキレイです

先々週は私にとってLAMYのローラーボール物欲強化期間だったようです

もちろん2本のLAMYローラーボールは使い分けをしていています
このスイフトは通販で買ったのですが、ついでに青インクの替え芯を注文したので、ティポには青を入れて使い分けています
書き心地も同じLAMYのM66という替え芯なのですが、本体の長さや重量バランスの関係で印象が違います
ここ最近、LAMYローラーボールを2本と
キャップレス万年筆と筆記具を立て続けに買ってしまったので、いい加減筆記具の物欲は制御しなければと思っています
筆記具を買ってしまったら次は紙か!?
手帳祭りには参戦しないと宣言しておきながら、チョコチョコと買ったりしてますが(ほぼ日も結局注文してたりして

)大物はもう打ち止めにします!!(ホントに

)
ただ、
このコの中身は吟味をして買おうとは思ってます
では私の物欲はどちらの方向へ向かうのか・・・
宝くじで3億でも当たったら新しいPCを買うのですが(私の金銭レベルはその程度でしかイメージできません。。。)さすがに無理ですねぇ、、、
ではカメラ?
それも無理だぁ。。。
ボンッとボーナスが出たら気持ちよく買えるのですが、世の中不景気ですしねぇ。。。
チマチマとペンを買ったり手帳の中身を買ったりがせいぜいです

そのチマチマも「チリも積もれば・・・」でけっこう蓄積しちゃってるんですが・・・

いい歳越えるので、いいかげん貯金にでも励まねばと思う今日この頃でした

でも今週は物欲CITYに行くんです。。。
当分私の貯金は増えないでしょうね。。。

私はここで買いました



PR