建国記念日のプチ旅第3弾は、城好きなら外せない勝連城跡


グスク好きのikapoppoですが、勝連城跡とは実は数年ぶりの再会

前はグスクの手前まで車で入って泊めていたような気がするのですが、道路を挟んだ向かい側に上等な

と、お休み処兼ちょっとした文化施設みたいな建物まで建っていてビックリ

でした
今帰仁城跡といい、斎場御嶽といい立派な

や建物が整備されてどんどん観光地化されていく現状がちょっとさびしいなぁ

まぁボヤキは置いておいて、勝連城跡は、祝日だというのに城壁修理なのか環境整備なのか工事車両が忙しなく動いていました

そんなに急いで整備しなきゃいけないの

とこれまた疑問

(年度末の予算消化?なんて考える私は心が荒んでる?)
以前の写真と比べると、ビミョーに整備された痕がわかります

上が数年前の写真、下が今回の写真で、どちらも季節は同じ頃です


どうでしょうか?違いがよくわかると思います。
以前は上り口の手前にまで石垣は無かったようです
そして、以前復元されたばかりのように見えた石垣は、馴染んでますよねー
もうひとつビフォー

アフターを・・・


意識して撮ったわけではないので、厳密に同じアングルではないですが、似たような写真を探して並べてみました

あまりにも天気がよかったので、やはりここでも写真を撮りまくりました

その他の勝連城跡の写真です








PR