忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いきなり本題です

年末年始は出張と帰省で家を空けていたので、その間にガス会社からの点検のお知らせの紙が入ってたんです
放っといてもまた連絡してくるだろうと放置していたら数日前に電話がありました

平日は仕事なので家にいるわけもなく、それじゃぁ日曜でもいいというので今朝きてもらったんです

朝10時くらいということだったので、しょうがないのでキッチン周りを整理しておいて、起きて待ってました
ほぼ時間通りに来て、警報機も設置してくれたのですが、その後がキモチワルイ

「○×」の訪問ってこちらに来てますか?と聞かれました
「○×」とは某宗教団体です
業者を名乗ったセールスなども世の中にはあるので、そんな内容の話かと思い
私 :「仕事であんまり家にいないから来ててもわからないけど」
業者:「ですよね、電話で仕事が忙しいと言ってたから日中に来ててもわからないですよね」
   「それじゃぁ毎日帰ってきてクタクタですか?」
私 :「ディスクワークですからクタクタというわけじゃ・・・」
業者:「いや、仕事の話ではないんですけど、仕事が忙しいと言われてたのでこれ無料なんでぜひ読んでください」
私 :「・・・」

渡されたのはその某宗教団体の冊子で表紙には「はたらきすぎていませんか?」と書かれたものです
作業をしているときからよく話しかけてくる人だなぁとは思いましたが、まぁただの話し好きかなくらいに思ってましたが、顛末を考慮すると、関係ない話しから入って様子をみて渡してきたんだなぁと思えてきました

うっとうしいし、これ以上関わりたくなかったのでその場では反論しませんでしたが、私はそういう勧誘に黙ってる人間だと思ったんでしょうかね?


1.年末に紙がポストに入ってた
2.向こうからikapoppoさんですか?と電話をかけてきてアポをとってきた
という2点からニセ業者だとは思えませんし、何かしらの請求をされた訳でもないので実害は無いのですが朝からムカムカしてます

私は沖縄ガスからの業者で「法定点検」だと言われたので、しょうがなく対応してるんです
その宗教団体を名乗って訪問にこられたらドアは開けないです

沖縄ガスを語っているとは思いませんでしたが、あまりにもムカムカきていたのでクレームを付けようと沖縄ガスのHPを見たらメールでの問い合わせなどの方法はありませんでした

「会社への要望」みたいな番号にかけても営業時間外のガイダンスが流れたので、法定点検の番号にかけたら繋がりました

電話の相手がオバチャンだったので、明らかに家にきた本人ではない(家にきたのはオッチャン)ので事の顛末を話しました
「そんな話しは聞いた事が無い」と言われましたが、私は「もちろん沖縄ガスの会社として許すわけが無いと思うので、個人的にしてるんだろうけど、不愉快だ」、「何か請求をされた訳ではないけど、今朝、家にくる予定が入っていたのか、本物かどうか確認してくれ」と言いました

点検業務は予想通り外部に委託しているから、連休明けじゃないとわからないと言われ、担当者の名前はわかるかと聞かれました

私の記憶では「沖縄ガスです」とは名乗っても、自分の名前は名乗ってなかったような気がします
来たときに名乗ったのかもしれませんが、そんなのはたいてい聞き流しますよね
でも、私はそんな不愉快なやりとりのなか、荷物と一緒においていた名札から名前を確認してたんです
名前を伝えたら電話口のオバチャンがちょっと待ってくれと言って確認してくれて、確かにそういう名前の担当者はいるということでした

私は「沖縄ガスだから信用して家に入れてるし、確かに機器は設置していったけど、宗教の勧誘を家に入れたつもりはない、不愉快だ!」と言ったらまぁ形通りですが「確認して厳重に指導します」と言われました
オバチャンがちゃんと報告して、対応するのかどうかはわかりませんが、とりあえず「今後家に何らかの作業に来るときは、その人以外にしてくれ」と言っておきました


人がどんな宗教や思想を信じようが、私には口を出す権利はないし、自由だと思ってます
(私個人としては宗教や政治団体にのめり込むつもりはないですが。。。)

布教活動も、本人はすばらしい教えだからみんなに広めなきゃと思ってやってるんでしょうから、勝手にしてくれと思ってます
(私は断りますが。。。)

今回は宗教団体がどうのという事ではなく、沖縄ガスの名前を利用して冊子を置いていった事に腹が立ってるんです
しかも「電話で仕事が忙しいと言っていたのでぜひ」と言われ、そういう情報は沖縄ガスの名前があるから知り得た情報でしょ?と思うわけです

しかも冊子の表紙の「はたらきすぎていませんか?」ってどうよ!?

仕事をして給料をもらわないと生きていけないじゃないですか。。。

確かに仕事が忙しかったり、ボーナスが減ったりと不満はありますが、このご時世贅沢はいってられないでしょ

その団体を信仰したら仕事をセーブしても会社をクビにならないって言うんだったら入信も考えますけど、そんな理想を並べられたって現実は違うでしょ!?

実際に「平日に」と電話をかけてきたその信者(業者)に私は日曜じゃないと家にいないと突っぱねて日曜にこさせてますから、本人だって余分に働いてるんでしょ?

本当に朝から不愉快な一日です
ちなみにその宗教団体は、まぁ私でも名前は聞いた事のある大きな団体です
(選挙に出てる団体ではありません)

高校の時、クラスに信者がいました
体育の時間、柔道や剣道のシーズンになるとケガをしたとか言い訳をして見学してました
(これでどの団体かわかるでしょう)

心から信じてるんだったら変な言い訳をしないで信仰を通せと思うのですが・・・

その点には疑問を持ってましたが、そのクラスメイトはどちらかというと隠してる方で、学校内で誰かを集会に誘うとかそういう事はしなかったので、私は普通に接してました

タチが悪かったのは大学の時、某政治団体系の学生組織に入ってて、ゼミの最中にビラを配るヤツがいましたが、そちらの方が迷惑な話しですよね。。。


後日談あり
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]