ビレッジバンガードをウロウロしていたら、目に止まってしまって買っちゃいました

所ジョージがテレビでガチャガチャと打ち込んで作ってたステンシルシートがいいなぁと思ってたのですが、さすがにステンシルマシンは高すぎて手が出ない。。。
注文して作ってもらえるお店もありますが、わざわざワンフレーズを頼むのも・・・
このテンプレートは1文字ずつ離れていて組み合わせて使う物です
もちろん真っ先に「IKAPOPPO」と何かに吹きつけようと考えたのですが、よく考えたら「IKAPOPPO」って「P」の文字が3つも・・・
今回買ったステンシルテンプレートセットは「A」などの多用されるであろう文字は2つとか入っているのですが、「P」は1つ。。。
組み合わせ式なので何回かに分けて使えばいいのでしょうが、どうせならきっちりと使いたい!
ということで・・・

3セットお買い上げです。。。
そして買ったはいいけど吹き付けるモノが見当たらず、とりあえずバックのあまり目立たないところで試してみました

バッグとテンプレートをきっちりと固定しなかったので「K」がもやっとなってしまいましたが、まぁまぁの出来です
板でも試してみましたが、こちらはきちんと出来たので、バックなどのフニャフニャしたモノの場合は、平らなモノを下に敷いてガムテなどで固定すると綺麗に出来ると思われます
私は仕事でよく写真係として駆り出されるので、今度のイベントの時はスタッフTシャツに「PHOTO」とか「PRESS」とステンシルしようかと企んでますが、どちらにも「P」の文字が・・・
「IKAPOPPO」は一番使いそうなので、テンプレートは組んでテープで固定してしまってるのでもう「P」が無い・・・
スペース用のプレートがあったので「P」を作りました
作っていて気づいたんです
だったら初めから3セットも買わないで作れよ!と。。。
他に自分のファーストネームも組んでテープで固定してます
文字がバラバラなので汎用性はありますが、結局は決まったフレーズしかステンシルしないような気がします。。。
だったら「IKAPOPPO」とファーストネームの2種類をどこかのお店に注文すればよかったのか!?
それともパソコンでプリントして下敷きなどを切り抜いて自作とか!?
(厚紙でも十分という考えも・・・)
すべて3セットお買い上げ後に気づいた事です。。。
このテンプレートは最初に吹き付ける部分をはずすのですが、不要になる方はもちろん吹き付けられる文字の形をしているので、貧乏性の私としては捨てるにしのびなく、マスキングテープで固定してきれいにはずして自作したテレビ台に貼ってみました


ステンシル(プラスチック製)46ピース/1インチ(約2.5cm) PR