今、ファミリーマートで「がんばれ夕張フェア」みたいなのやってますよねー
昼ごはん買いに行った時に、そのキャンペーンのお弁当があったので買ってきました。

「ザンギ弁当」です

北海道では鳥のから揚げのことを「ザンギ」といいます
居酒屋などのメニューにも「ザンギ」って書いてると思いますが、ただの鳥のから揚げです

説明されなくてもわかるわ!と思ったのは道産子だからでしょうね。。。

ただ、このお弁当の鳥のから揚げは、厳密に言うと「ザンギ」ではないんでないかと・・・
私のイメージする「ザンギ」は、居酒屋メニューにもあるようなただのから揚げなのですが、この弁当の鳥のから揚げはチキン南蛮のタルタルソースをつけない状態のものでした
もし、北海道の方が読まれたら、ぜひご意見を!
PR