忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今回の大阪出張で泊まったのはいつもの会社そばのホテルではなく、難波に泊まりました

そしてホテルの窓から外を眺めると・・・



ハイ
私の物欲の殿堂ビックカメラの向かいです!

もちろん向かいに泊まっているのに一度も行かないのは失礼なので(!?)詣でましたよ!
詣でただけじゃ済まないのがいつものパターンですよね汗
物欲日誌は別に記事にします

今はビックカメラがテナントとして入っているビルですが、むかーし昔。。。
後輩も1泊だけ別な部屋に泊まっていたので、後輩がチェックアウトしてから話したのですが、ここって心霊スポットですよね・・・

私が関西に住んでいたころは「プランタン」でしたが、プランタンの前の話は住んでいたころに知りました
確か当時のプランタンの一角にある祠が気になって調べたんだったかなぁ

あの千日前一帯に祠が多いのは、江戸時代にあの辺は処刑場だったりした関係だと思います
しかし、昭和の時代にもあったんですよね。。。

沖縄が日本に復帰する約25時間前にビル火災で118名の方が亡くなっていて、犠牲者の中には沖縄出身の方もいたとか

私はもちろんタイムリーでは知らないです
火災後しばらく放置されたビルが取り壊されて建て替えられたのが今ビックカメラが入っているビルで、建ったのは1983年だそうですが、まだ道産子だった私はその当時の大阪のことはよくわかりません

私が関西に引っ越した頃はすでに「プランタン」だったので、当初は何も知らなかったのですが、なんとなく陰気くさいビルだなぁとは思ってました

火災後11年もそのまま火災後のビルが放置されていたなんて、あんな繁華街で不気味ですよね

私がまだ学生で関西に住んでいた頃、親がたまに関西に遊びに来ていて、プランタンに買い物に行った際にその話をしたら、当時ニュースで見てたそうで、ビルから飛び降りる人たちの映像が印象に残っているのか憶えてました
まさかあのビルがここだとは思ってなかったみたいですが・・・

地元ならではの都市伝説もたくさんありますし、いくつかは聞いたことがありますが、私はそもそも霊感なんてモノは無いので知っていても平気で向かいのホテルに泊まりました

長崎の原爆中心地から見えるホテルに泊まったこともありますが、別になんとも無いです

気にする人は気にするんでしょうがね。。。
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]