忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

旅行に行くときは、どんな準備をしますか?飛行機

準備をするもののひとつに、ガイドブックがあると思います本
しかし、ガイドブックを広げてキョロキョロキョロキョロとするのはカッコよくないと私は思ってしまうわけです雷

そこでわたしは・・・

「トラベラーズノート」という商品名で売られているノートです。

その商品コンセプトは、ホームページによると・・・
「手に携えて持ち歩くのにちょうど良いサイズ。
小さなマップや、チケットが挟みこめるようになっています。
このノートを手にして、旅に出てみてください。」

とあるように、旅行に持っていこう!という企画から生まれたノートなのです。

サイズは、A4の紙を3つ折りにしたサイズのノートが入る大きさだと思ってください。
海外旅行に行かれた方はご存知と思いますが、国際線の飛行機のチケットは、国内線のものよりも長いサイズです。

オプションでカバーの裏にポケットがつけれるようになっています。そのポケットにチケットを入れるとちょうど収まりがイイです。

冒頭の話題に戻りますが、私は、旅行に行く前に、事前にインターネットで調べた情報や、プリントアウトしたものを、このトラベラーズノートに貼り付けて持ち歩くことにしました。

このノートが発売されたのは、確か昨年の春頃だったと思います。私がこのノートを手にしてから行った旅行らしい旅行(私の中では帰省は旅行ではないのです)は1度だけなのですが、事前に調べた情報を貼り付けたトラベラーズノートをお供に旅行したところ、ガイドブックを道端で広げるという事は皆無でしたおすまし


上こんな感じで情報をペタペタとOK

このノートにペンをはさんで持ち歩いていたので、観光中に書き留めたいメモなどもすべてこのノートに納めました。



帰ってきてからも、チケットの半券を貼ったり、プリントアウトした写真をコメント付で貼ったりと大活躍です。
ひとつの旅ノートが完成すると結構な厚さになっていました


上左が使用前、右が使用後のノートの中身です

皮の表紙はあくまでもカバーなので、中身は300円で売られています。

もっと前からこのような旅ノートを作っていたら、過去に観光客として沖縄に来ていた頃の記録を残しておくことが出来たのにな~と残念に思っていますアガ!(痛い!)

この「トラベラーズノート」は旅行に行くときにしか使ってはいけないわけではないので、通常は、会社のディスクに置いてあります。
以前記事にしたメモ帳のロディアは、千切れるので、バラバラになって行方不明になりそうなので、研修で覚えたことやその他仕事上の備忘録はこの「トラベラーズノート」に書くようにして、いつでも読み返せるようにしています。

あと、この「トラベラーズノート」を発売している「ミドリ」という会社はとてもいい会社でした!

新品の状態で旅行に持っていったのですが、旅行中にしおりのヒモがかばんの中に入れていたら千切れてしまったんですムカッ

まぁしおりのヒモが無くても大勢に影響はないのでいいかとも思ったのですが、旅行から帰ってきて、この会社に連絡したところ、送ってくれということになり、現物を送りました。

結局不良品扱いで交換ということになったのですが、大人気商品のようで、メーカーでも在庫が無いということでした。
すぐに使うだろうからと、とりあえず応急処置をしたモノが送り返されてきて、工場から入荷したら交換するという事で落ち着きました。

この間、何度も担当の方とメールのやり取りがあり、対応が迅速でとても好感が持てましたニコニコ
しかも、ちゃんと知らせていただいていた入荷時期に新品が私の手元にやってきました。
応急処置されたものも私の手元に送り返されてきていたので、結局私は新品をもらった形になっちゃってますヒミツ
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]