関西2泊3日の最終日は、京都の街をカメラ片手にウロウロ~してました

まずは錦市場

漬物なんかをつまみ食いさせてもらいながら北上して本能寺へ

あの織田信長が最期をむかえた本能寺です

厳密には現在ある本能寺と、明智光秀に襲われた本能寺は場所が違うそうですが、あの本能寺です
青空がきれいな日でした


京都の街中にあるのですが、境内はとても静かなところでした。
そんな感じで京都をウロウロしてから、大阪に出て、買い物を少々(ホントに少々か!?)してから行きに乗った
ラピートに乗って関西空港へと快適な移動をしました。
車中でお腹が空いていたので、なつかしのブタまんを難波で買って乗り込みました



関西に住んでいた頃はよく食べてたんですよー

関西空港でも写真を数枚・・・


そんなこんなでANAで無事沖縄に帰ってまいりました


帰りはタクシーの誘惑を振り切ってモノレールで家まで帰りました


この日の夜ご飯は、京都で買ってきた鯖寿司を食べて今回の旅行は終わりです


関西日記 ―完―
PR