日にちが前後してますが、福岡1日目の買い物日記です
福岡空港に着いて、真面目な仕事人間はすぐに会社に行くんでしょうが、ちょうど12:30頃着のフライトだったので、昼時でおなかが空いていたのでランチに直行

ただ、デカイPC(A4ワイド)やスーツケースがあったので、あまり身動きが取れないので、泊まる予定のホテルにとりあえず荷物を置きに行きました
荷物を置きに行ったのはその後の行動のための確信的行動です

福岡でのランチといったらラーメンでしょう!
会社は天神なので、
一蘭へGo!

一蘭は福岡に何店舗もありますが、私が行ったのは天神のお店
天神店は渡辺通りより1本東側の通りから入ったところにあります
昼時はけっこう混んでいて並んでいるので、確信犯の私は時間をずらすために寄り道を・・・

渡辺通りから一蘭へ向かうのに、福ビルを通り抜けたほうが早い!
そして福ビルには丸善と
「とうじ」がある!!
時間つぶし?はじめから目的はこっち?
もちろん寄りました

丸善でお買い物♪

一番下に写っていいるのが今回の収穫品のひとつなのですが、ミンティアのケースです

コイツを入れる専用のケースがあるんですよ!

自分で作れそうな気もするのですが、とりあえず構造なんかを観察するためにひとつ買いました
観察するまでもなく単純な構造なんですけどね。。。
丸善オリジナルの商品です
以前フリスク用のケースも買って使っていますが、薄給の私は普段200円も出してフリスクを買うんだったらミンティアが2つ買えるという貧乏人根性がはたらくので、フリスクのケースにミンティアを移して使っていました
ケースに入れなくてもいい?
そんな声も聞こえてきそうですが、ケースに入れて大事にしないとカバンやらポケットやら会社やら家に封を切ったミントが増殖するんですよ・・・
簡単な構造なので今後は色々な色の皮の切れ端で増産して気分を変えるのに楽しもうと思います!
PR