北海道出張の話を聞いたのは、
関西に出張するために会社を出る数分前

大阪で物欲モード全開中なのに、次なるプランを企みました

札幌というと
ソメスサドル?
大丸藤井セントラル?
どっちも行きたい・・・
ソメスサドルはネットではチェックしてましたが、実物は見たことが無い・・・
でもウワサは聞く・・・
実物を拝んで何か買いたい(笑)
しかし予想できる北海道でのスケジュールではヒマがなさそう・・・
そこで何パターンか作戦を練りました!
プラン1 月曜からの出張だから、週末からついでにドサクサ紛れに実家に寄って、札幌に前ノリして物欲三昧!

飛行機のチケットが取れなくてあえなく撃沈。。。

プラン2 札幌市内でのフリータイムに僅かな期待をかけて、大丸藤井セントラルの営業時間をチェック!
泊まるのはニューオータニ札幌・・・
大通りまで行けない事を想定して、駅前で最低限周れる短縮プランとして
ソメスサドル札幌の場所と営業時間を確認!
プラン2だと
ソメスサドルがメインになるので、ハンズ・LOFTまでは無理だと判断して、
大阪で用が済むモノは大阪で済ませてしました
プラン3 最悪のフリータイム無し・・・可能性大
フリータイムが全く無くても、帰る寸前の千歳空港でならどうにかなるのではないかという微かな希望を元に、チェックしたらありました!
千歳空港内のお土産やで
ソメスサドルを扱っている店が!
結局プラン2もあえなく撃沈して、プラン3を実行しました

多少の事では私の物欲根性はくじけません

千歳空港でも30分くらいしか時間が無かったのですが、事前にチェックをしていたのですんなり目的のお土産屋を発見!
空港内の店で、専門店ではないので品揃えはそんなでも無かったのですが、時間が押していて勢いづいてしまい買っちゃいました


ブックカバーと小物入れです
最近
ブックオフで買った文庫を読んでいるのですが、夜、寝る前に枕元で古本を読むのはホントはあんまり気分がよくないので、このブックカバーを付けて読んでます

勢いで買いましたが、重宝してますよ~
しかしソメスサドルの感想はというと・・・
買ったモノ達が恐らく安いシリーズのモノだったという事もあるのですが、所有欲をそそられるコ達ではありませんでした

そんな値段がするモノではないので、費用対効果では満足しているし、高いシリーズのモノはおそらくウワサ通りのモノもあるのでしょうが、通販で買うんだったら他にも革製品を扱ったショップがあるので、過去に買って製品を知っているショップのモノを買うかなぁ・・・
というのが感想ですが、ぜひ品揃えのいい店でじっくりいろんなラインナップを見てみたい気持ちはあるので、次回チャンスがあればどこかでソメスサドルをじっくり見てみたいと思っています
PR