最近寒いです

沖縄で旧暦12月8日(今年は1月26日でした)にむーちー(餅)を食べると厄払いが出来るという行事(?)があります。
沖縄に移住して知った行事なのですが、このむーちーの前後が一番寒い時期らしく、その寒さを「むーちーびーさ」というそうです
私も沖縄に移住したのですから、この行事に参加しようではないか!と26日に仕事が終わって、友人との待ち合わせの前にスーパーでむーちーを買いました!


26日には写真を撮らずに食べてしまったので、今日買いなおしての撮影です

いろいろな味があるのですが、私が食べたのは黒糖味

私はグニョグニョした食べ物が好きなので、このむーちもおいしくいただきました

月桃の葉で包まれたこのお餅はいいにおいがします

この匂いが好き嫌いの分かれるひとつの要素なのでしょうが、私にはいい匂いに感じます

本当は、今の時期に食べるのが旬(?)なのでしょうが、沖縄ではいつでも売っているみたいですよ~
PR