興南優勝しましたね〜
私は出張中だったのですが、興南の決勝の日はヘタをするとワンセグどころかiPhoneが圏外になる恐れがある場所に行かなければならなかったので事前に荷物にポケットラジオを忍ばせてました
結局は人口28人の島なのにちゃんとワンセグもiPhoneも電波OKだったのですが、ラジオで応援してました〜
ちょうど昼ごはんを食べている最中から試合が始まったのですが、すぐに仕事に戻らなければと思ったところ、社長が試合を気にしていたのでラジオをどうぞと渡したら「一緒に聞こうや〜」と♪
結局試合が終わるまで私は仕事をせずに社長公認で試合を応援!
2年前はパレット前まで号外をGETしに走りましたが、まぁ2年前よりは成長したので号外を奪い合いには行きませんでした
(島だったからなんですけどね。。。那覇にいたら仕事中だろうがきっと新都心に行ってた(笑))
日頃の私の行いがいいのか宮古島に戻ってコンビニに行ったら結局無事号外はGET出来ました!

これで沖縄代表の号外は2枚目!
ちなみに私が事前準備よくラジオなんぞを島まで持って行って結構評価がよかった(^^)
その日の夜、社員の集まりの時に、ちらっと社長からの苦言があったのですが、そんなピリピリした場なのに「興南が優勝したからこのくらいにしておく、ikapoppoラジオありがと〜」と(笑)
翌日、社長が帰り際にわざわざ手招きされて呼び出されたのでビビったのですが、その時もラジオありがと〜」と(笑)
どんだけ野球が好きやねん!と思うでしょう?
社長の高校野球好きは、2年前の沖尚の決勝の時は会議だったのにドタキャンして甲子園に行ってたらしい。。。
そして今回も沖縄に来るのを寸前までためらっていたとか。。。
まぁもちろん帰り際にはラジオの他にも言われましたけど。。。
私は4月1日付けで異動になったばかりなのですが、新部署なのでそこで頑張れと。。。
PR