忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

AMラジオではオリンピックやってるからってFMで野球中継する自体???なのに、「正午のニュース」とか言って野球中継を中断するのは止めろ!

他の地方は11時55分から中断しているらしいですが、沖縄と静岡だけは正午から15分の中断

携帯にワンセグが付いているので携帯で戦況を見守っていますが、沖縄とは全く関係の無い新幹線の乗車率や、私に全く関係の無いUターンラッシュとかのニュースはいりません
羽田でのインタビューでサラリーマンが「夏休みなのに実家の両親と家族と旅行をしてかえって疲れました、明日からは仕事なのでがんばります」ってコメントが紹介されてました

当たりえやんか
ムカムカ

仕事をしながらラジオで野球を応援しているのに、その中継すら中断されている私は一体?ムキー


ニュース中に4回の攻守が終わってしまって、5回の攻撃も終わりました


NHKふざけるな
PR
先攻で延長って心臓に悪いわぁ・・・

でも勝ってよかったニコニコ
昨日の晩、残業してたんですけど、廊下に出たら猫がテクテクと歩いてうちの会社の休憩室に入っていきました

ちなみに会社はボロビルの2階です

まだ事務所には私の他に二人残っていて、「休憩室に猫が入っていきましたけど追い出したほうがいいですかね?」って声をかけたらボスが「猫のガラは?」って

私が「グレーっぽくて白いブチがある子猫です」って答えると「黒猫じゃないんだったらいいんじゃない?」って

そういう問題か!?

うちの会社には他にもいろいろ住んでます

その1・・・トイレにヤモリが住んでいる
その2・・・いたるところにゴキブリが出現

最近職場内でひっくり返って死んでいるゴキブリを「植田監督」と呼ぶことにしています
そのままの状態で死んでいるゴキブリは「リーダー」です
なぜ「リーダー」かというと、目がいってるからです(ちょっと前に某週刊誌に載ったアイドルグループのリーダーの写真に由来しています)
ちなみに生きているゴキブリは「森の妖精」です
浦商バンザイ!ってことで仕事しましょうかねぇ。。。

もしかして明日も!?
浦商がんばれ!

今ラジオとネットで応援中パンチ!
試合が終わったら仕事しまーす
今日はシゴトで事務所にヒトリでいます

浦商の試合が始まった瞬間に電話がかかってきて、対応していたら知らないうちに5点入ってる!!

電話の相手は九州のド田舎の取引先からで、のんびりした口調でダラダラと話し続けられたムカムカ

まぁ勝ってるから許そう!

知らないうちにオリンピックが始まってますねー
未だかつてこれほど興味の無いオリンピックってのも始めてだなぁ~

高校野球も沖縄代表以外は興味ありません!
私のふるさと代表の北海高校は1回戦でボロ負けしたので、北海道は終了~
ふと北北海道代表の駒大岩見沢の2回戦はいつかねぇと確認したら昨日2回戦を突破してたんですね

南北海道代表と沖縄代表が戦うことがあったら本気でどっちを応援しようか考えますけど、北北海道代表と沖縄代表の試合だったら沖縄代表を応援しますよパンチ!
かわいいコ達だあしあとピンク





そしてチョット冷やして、直ちに解剖はさみ



ウヒッ♪赤
浦商バンザイ!

会社のノートPCをデュアル化したのでスコアが確認しやすい!



もしかしてこのためのディスプレイ!?
お久しぶりですね〜
1年ぶりですか!?



マンゴー!

南部に原付で出動して仕入れてきました
そろそろ旬ですよね!
とりあえず一粒だけ買ってきましたニコニコ

南部でのお買い物は・・・



出費はマンゴーとゴーヤで〆て700円也
原付でウロウロした帰りにソバを食べて帰りました沖縄そば



フーチバソバ
多分体にいいハズ
昨日の晩、仕事が終わってから買い物に出かけたんですよ
某電気屋さんに・・・

レジで清算をしていたら会社のヒトに声をかけられました
沖縄に来て1年半以上経ちますが、社外で会社のヒトとばったり会ったのは2回目

しっかり買い物をしているところを目撃されてしまいました汗

帰りにご飯を一緒に食べました



○○さん
ゴチでした!!
関西に以前住んでた事があるんですが、甲子園球場には行ったことが無いんです。。。
せっかくだったら浦添商業の試合の日に応援に行ってみたいなぁとネットで旅行商品を検索して妄想中・・・野球

そういえば、関西に住んでいる道産子仲間から試合中の写真が嫌がらせのようにメールで飛んできたことがありましたびっくり!



下浦添商業の試合は8月4日?思わずポチッとしそうになりました汗下

☆JAL全便よりアレンジ可能!マイルも貯まってお得!(50%) [JALでGO!]大阪・京都・神戸を自由自在に気ままな旅!関西周遊プラン2泊3日
沖縄尚学負けちゃったみたいだー
春のセンバツ優勝校が夏は出られない野球

ショウブのセカイは厳しいですなぁ。。。



先週末、原付で買い物に行った時、何かがオカシイと思ってバイクを観察していたら・・・注意

タイヤの空気がありえないくらい抜けてましたがーん

豊見城まで買い物に行ってしまってから気づいたのですが、夜なのでガソリンスタンドでも空気を入れれなく、どうにかソロソロとビビリながら帰ってきました



家の近所のバイク屋は、夜7時とかで閉まるので平日は行くことも出来ずに放置するしかありませんぐすん

最近はほぼ100%チャリンコで会社に通勤しているので、仕事に支障はないのですが、会社から帰ってから買い物に行くときなどは原付を利用してましたが、先週は原付自粛、、、

昨日、一昨日は仕事が休みだったので、乗り回すためにも不安要素は取り払わなければならないので、とりあえずお金をおろしてバイク屋に行きました

中古で買ったオンボロスクーターを5年くらい乗り回しているので、タイヤもいいかげんツルツルです
パンクしているのであれば、タイヤごと取り替えたほうがいいのかなぁとか先週は財布と相談しながら気もそぞろでしたぐすん

タイヤを見てもらったところ、特に空気モレしている箇所は無く、とりあえずは交換しなくてもよさそうでした(〃´o`)=3

空気を入れてもらって、費用はゼロ!
思わぬ出費を免れてよかったです

足の方は万全だったのに、金・土曜は曇っていて、時折雨が・・・がーん

結局どこにも行かずに日曜出勤突入。。。うわーん
暑いので出前を頼んじゃいました~

今日、会社からの帰り、国際通りがいつもより異様に混んでいるので観光シーズンだからかなぁと思っていたら蔡温橋のところで警察の装甲車が列をなしてました。。。



何かのデモ行進をしていたのは仕事中に気づいていたのですが、毎度の事なのであまり気にしていませんでした
行進した後の集会みたいなのを公園でしていたみたいで、物々しい警備のせいで国際通りが混んでいたようですムキー



この方達の主張は「サミット反対!」らしいです
こういうデモ行進や集会に参加する人ってどうしてタオルと帽子で顔を隠すんですかね?
顔を見られたくない、テレビや写真に写りたくないというのが理由でしょうが・・・
これ以上はやめときますヒミツ

信号待ちの時にとっさに写真を撮ろうと思ったのですが、カメラはカバンの奥深くに。。。
ということでポケットに入れていた携帯で撮りました
携帯でも最低限の写真は撮れるみたいですねー

そういえば実家からも悲鳴の電話がきてました電話
「日本中の警官が北海道にいる。。。」

洞爺湖から一番近い空港はおそらく新千歳でしょうが、JRや車で本州から入ってくるんだったら函館を経由しますからねぇ。。。
気合と意地でまだ「部屋ではエアコンをつけないキャンペーン」を続行中ですが、暑すぎて夜寝ていても目が覚めてしまいます。。。

おかげで寝不足気味なのですが、意地でもう少し続けてみようかと思ってます
(いつまで続くかは???)

そこで寝るときに登場させたのは・・・



「熱さまシート」です
薬局に行った時に目に入って、安かったので買ってみました
この「大人用」だけ売れ筋らしく、あと3つくらいしか残ってませんでした

みんな考えることは一緒なんでしょうね汗
今日は慰霊の日です
1945年6月23日に沖縄での組織的戦闘が終結したとされ、毎年6月23日が「慰霊の日」とされています

内地企業で働く私には、慰霊の日だろうが、仕事があるので、一足先に21日の土曜日に平和祈念公園まで行ってきました



今年の沖縄は梅雨も明けて暑い毎日ですが、63年前も暑かったのかな?



慰霊祭に向けての準備が土曜日にはすでに行われていました

腕がカユイです。。。

昨日アホな格好をして原付に乗ってたからかなぁ。。。
(アホな格好=タンクトップにハーフパンツ)


ついでに左手中指の間接の上が虫刺されでこちらもカユイ。。。
変なところを刺されたもんだがーん



ヘタクソな絵でお目を汚してスイマセン。。。


蚊へ

少々の血は提供します
ですので、カユイエキスを置き土産に置いていくのはやめて下さい。。。
ゴールデンウィークで唯一活動的な事をしたのは1日だけで、あとの3日間はグダグダしてしまいました・・・

連休初日の3日は会社のメンバーでビーチパーリ~でしたビールジョッキ

昨日はニンニクが食べたいという職場のノリでカプリチョーザに行きました食事

先週の金曜日、野球が12:30プレーボールだったので、それまでに昼ご飯を調達して準備をしようと弁当を買いに行ったんですよ

それで、帰りに自販機でさんぴん茶のロング缶を買って準備万端!と自販機のさんぴん茶のボタンを押したら・・・

会社からの帰りに気づいたら変わってましたニコニコ



「優勝おめでとう」に変わってました!

ちなみに昼間は「出場おめでとう」だったので写真の上から私が落書きしました鉛筆



今、ニュースをはしごしているのですが、号外を配っているところが映ってましたテレビ
テレビカメラが数社いたのは気づいていたのですが・・・


上こんな映像が映ってました

私も映っていたと会社の同僚からメールがありました汗

サボったのバレちゃうじゃないですか!!
まぁ「号外をもらいに行ってくるわぁ」と堂々と会社を出て争奪合戦に参加していたのでいいんですがタラ~
ちゃんと会社の同じフロアの同僚分の号外もgetして配りましたよ~

ついで号外をgetして、一緒に合戦に参戦した先輩(妊婦!)と意気揚々と会社に戻る途中に何人かに号外について聞かれて、分けてあげたりもしました

どんだけもらってきたのか汗
でも、配り終わったら私の手元に残ったのは1部だけでした
号外争奪バトルに参戦してきましたパンチ!









パレット前には人が湧いたようにいました



パレットの入り口のテレビもすごい人!



ちょうど優勝旗を受け取ったところをみたのですが、テレビの前でオバァ達が拍手喝采でしたキラキラ 
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]