忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今月のハイパースケジュールの最期も朝一便で出張です。。。

今月何度目かという3度目ですね。。。
もうJALの機内オーディオにも飽きました。。。

おそらく来月もこんな勢いかと。。。

IMG_0252.JPG
予想通り天気は下り坂。。。

2010/04/23

最高気温22.0℃、最低気温20.0℃です
だんだん天気は下り坂。。。

2010/04/22

最高気温28.5℃、最低気温24.4℃です
会社の内線電話が全てパソコン内で済ませることになってしまいました
ただでさえ私のmacbookからはUSBケーブルがウニョウニョとたくさん延びているのに、ヘッドセットまで繋がってしまっては邪魔でしょうがないです。。。

なので、自腹でBluetoothのヘッドセットを買いました




LOGITEC LBT-HS120C2BK Bluetooth2.1+EDR ハンズフリーヘッドセット

ちゃんと繋がって音声は聞こえるのですが、ヘッドセット的には繋がってない事があって、たまに電源が切れてます。。。
まぁとりあえず使えるのでしばらく状況をみてみます
溶けそう〜
早くも夏って感じですが、数日したらまた気温が下がったりするんでしょうね。。。

2010/04/21

最高気温28.6℃、最低気温22.9℃です

2010/04/21

↑ハーリーの練習してるみたいですね
暑い!
昼ごはんを買いに外を歩いたら溶けそうでした♪

2010/04/20

最高気温26.9℃、最低気温22.9℃です
今日は生ぬるくて心地いい気温です!

2010/04/19

最高気温25.9℃、最低気温22.1℃です
完全に風邪をひいたみたいです。。。
具合悪いわけではなく、咳が止まらないだけなんですが。。。

2010/04/16

最高気温20.8℃、最低気温17.6℃です
R7194900

宮古島出張は全然「ずみ!」じゃなかったけど。。。
風邪をひいたわけではないんだと思うのですが、なんか調子が悪い。。。
まぁ最近バタバタしてて、もうしばらくバタバタするんで体力を温存せねば〜

2010/04/15

最高気温23.3℃、最低気温18.6℃です
もう水曜日ですねぇ〜
なんか何もしてないのに時間だけが過ぎていく感じの今日この頃です

週明けよりも気温がだんだんと下がってきてるし、テンションも下がり気味。。。

2010/04/14

最高気温21.2℃、最低気温18.1℃です
宮古島に出張に行き、海にいたのはほんの半日程度なのですが、ぞうり焼けがひどくて足の甲の皮が剥けてきてます。。。

R7194926

ぞうりといっても天邪鬼さんの私はあえて沖縄ならどこにでも売っている島ぞうりではなく、違うものをチョイスしちゃってます
暖かかったのは昨日だけかぁ。。。

2010/04/13

最高気温23.8℃、最低気温21.2℃です
宮古島に出張に行ったときに、圏外だろうと半ば諦めて持っていったEMOBILEがホテルの部屋では入りました!

R7194711

でも、大阪出張に大丈夫だろうと持っていったのですが、とある貸し会議室では圏外だった。。。
しかもiPhoneまでダメ。。。
そういえば、心斎橋の大通り沿いのホテルに去年泊まった時もダメでした。。。

なんで宮古島は大丈夫で大阪市内がダメなの〜
最近は意味もなく忙しい(のかな!?)でゴタゴタしてます。。。
早く平穏な日々が戻ってこないかなぁ。。。

2010/04/12

最高気温27.4℃、最低気温23.7℃です
今月の初めに宮古島に出張に行きましたが、3泊したうちの2日間はメチャメチャ寒くて、3日目は暑くて首にずっとタオルを巻いてました

R7194927

本島でもなのですが、私が海に行く時のお供のマフラータオルはいつも六花亭のマルセイバターサンド柄のタオルです
沖繩にいながら北海道(笑)

このタオルは市販品ではなく、六花亭の直営店で買い物をした際に貯まるポイントで引換えられる商品です
私は4枚ほど持ってます(笑)

今回の宮古島出張は3泊3日(3泊4日とはとても思えないようなスケジュールだったので。。。)でしたが、毎日同じタオルを首に巻いていたので毎日同じタオル!?orわざわざ洗ってまで?と周りには思われたかもしれませんが、私は宮古島に3枚持参してたんです

普段は北海道のことをあまり良く言いませんが、変なところで道産子根性を出してます

ちなみに私はあまりマルセイバターサンドが好きではありません。。。
別にキライなわけではないのですが、甘いもの全般があまり好きじゃないので自ら買ってまで食べようとは思わないですね。。。
でも、世の中の人はこのバターサンド好きですよね〜
ほとんどお土産用に買った時に貯まったポイントです
ポイントは値引きとか他の商品に交換とかいろいろ選択肢はあるのですが、ネタとしてもいいですし、使いやすいのでタオルと取り替えてしまってます
やっと落ち着きました
3月末からありえないくらいグチャグチャなスケジュールで、今日が南陽日なのか、自分がどこにいるのか、今日は何時に起きなきゃいけないのかとか混乱してます。。。
おかしな出張&イベントラッシュも終わったと思っているのですが、そうもいかないかもなぁ。。。
突然「明後日大阪に来て〜」とか言い出しそう。。。

2010/04/10

最高気温24.7℃、最低気温20.4℃です
興南優勝しましたね〜
私は出張中だったのですが、興南の決勝の日はヘタをするとワンセグどころかiPhoneが圏外になる恐れがある場所に行かなければならなかったので事前に荷物にポケットラジオを忍ばせてました

結局は人口28人の島なのにちゃんとワンセグもiPhoneも電波OKだったのですが、ラジオで応援してました〜

ちょうど昼ごはんを食べている最中から試合が始まったのですが、すぐに仕事に戻らなければと思ったところ、社長が試合を気にしていたのでラジオをどうぞと渡したら「一緒に聞こうや〜」と♪

結局試合が終わるまで私は仕事をせずに社長公認で試合を応援!

2年前はパレット前まで号外をGETしに走りましたが、まぁ2年前よりは成長したので号外を奪い合いには行きませんでした
(島だったからなんですけどね。。。那覇にいたら仕事中だろうがきっと新都心に行ってた(笑))

日頃の私の行いがいいのか宮古島に戻ってコンビニに行ったら結局無事号外はGET出来ました!

P4065535

これで沖縄代表の号外は2枚目!
昨日の朝、宮古島から帰ってきて仕事は休みだったのですが、やっぱり今日もキツイ。。。
ディスプレイとにらめっこしながら睡魔でどう使用もなくなったのは久しぶりです。。。
今日から新入社員が沖縄に研修に来てますが、沖縄支店の半数がゾンビ状態なので初対面なのにどんな会社だと思われたでしょう(汗)

2010/04/06

最高気温23.5℃、最低気温19.5℃です
今朝、地獄のような出張から帰ってきました

IMG_0240.JPG

すぐに寝たいところでしたが、朝から寝てしまうと明日以降しんどくなりそうなのでどうにかおきてます。。。
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]