忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

コメントには書いたことあるんですが、いまイカポッポーwebサイトを作ってます

macとwindouwsで確認したりしてUPしたのですが、意外な落とし穴が。。。

会社の人に見てもらおうと、URLを送ったら、散々動作確認したのに表示すらされません・・・

無料で使っているサーバーが悪いのかと思い、複数の無料HPサーバーで同じファイルをUPしたりイロイロしてみました

結果、Internet Explorer(以下IE)が原因のような気がしてきました

私は普段、ブックマークなどを共有したいし、動作が速いような気がするのでプラウザはFirefox を使ってます
なので不具合に気づかなかったんです
しかし、世の中の日本人の大半はIEを使ってるんですよね。。。

散々調べた結果、Google Analyticsとか、お天気パーツとかjavaが絡んでいるモノを入れるとIEでエラーが出るらしいというところまではわかりました

ここでお断りしておきますが、私はwebにあんまり詳しくないのであまり参考にしないでくださいね

で、どれが原因かわからないので、片っ端から削除していきました
削除したもの・・・

・Google Analytics
・Google のお天気パーツ
・とあるサイトのアクセスカウンター

全部削除したらIEでも表示されるようにはなりました

色々サイトを検索したところ、Firefoxでは使えるようなタグなどが、IEでは使えないという事まではわかったのですが、対処の仕方がわからないので、あやしいものは全部削除しか方法が・・・

会社での私の仕事はwebとは切っても切れない関係なのですが、HPを作るのとはまたちょっと違ってまして・・・
仕事上でも表示に食い違いがあったりするのでIEで確認するという作業はしているのですが、まさかここまでヒドイとは・・・

社内でも、プラウザで作業をする時はFirefoxを使ってます
表示速度もIEよりも早いので、同僚にも勧めて、強引にインストールしたところ、評判は上々でした

ってことで私が言いたいのは

IEなんてこの世から無くなれ!!
じゃなかったら、Firefoxで表示できるモノは全部表示させろ!


ってことです

私はけっして「Mozilla」の回し者ではないですよー

アップルのSafariもいいんですが、windowsでの表示はちょっとクセがあるかなぁと・・・

このブログをパソコンでご覧いただいているアナタ!
これを機会にIEを捨ててFirefoxにしましょう!

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード

私がFirefoxを使い出した理由は、最初は単なる天邪鬼精神からでした
人と違うものを使いたい♪ってだけの理由だったのですが、使い出すとFirefoxはいいですよ~

ついでですが、私のFirefoxでのホームページは日本人のこれまた大半が使っているであろう「Y×××o!」ではないです
これは単なる天邪鬼です。。。

検索には専らGoogleを使ってます

私の物欲記事での商品リンクをご覧いただければわかると思いますが、ポータルサイトはinfoseekをなんとなく見ます

このチョイスは単なる天邪鬼ですが、プラウザは絶対にFirefoxです!

もう一度言いますよ

Firefoxにして~

Mozilla Firefox ブラウザ無料ダウンロード
PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
IE痛いですよね~(笑)
namaさん / 2008/09/04(Thu) /
無題
なまさん

IEのシェアが1割くらいだったらバッサリ切るんですけどね・・・
ikapoppoさん / 2008/09/04(Thu) / URL
無題
俺も院生時代、研究室のHP作るときに苦労した。。。
俺も基本的にはFirefoxユーザなので、最初、Firefoxで確認しながら
作って、、、最後にIEで確認♪って思ってたらFirefoxで調整したデザ
インがIEだとめちゃくちゃ・・・・(--;)
なんか凝ったHPはみなFlash使ってるのがわかるような気がしたよ。。
かずさん / 2008/09/05(Fri) /
無題
かずへ

flashも原因なんだろうけど、googleとかのjavaを使ってるパーツが怪しいんだよね・・・
ikapoppoさん / 2008/09/06(Sat) / URL
無題
もっぱらIE使用中。
えへへへ。
私のFirefoxすぐかたまる。
chromeはいいよ!!
でも、表示されないサイトもある。。ちっ。
めんたいさん / 2008/09/06(Sat) /
無題
めんたいちゃん

私はchromeが調子悪いんだよね
同じネットワークなのになぇ〜?
ikapoppoさん / 2008/09/07(Sun) / URL
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]