2・4・6・9・11月って31日までないじゃないですか〜
私はこの寸足らずな月がキライなんです
なぜかというと時計のカレンダーを調整しなきゃいけないから。。。

もちろんカレンダーだけを回転させることができますが、何かの拍子に半日ずれてしまったりすると、正午に日付が変わっちゃう。。。
デジタル時計ならそんなメンドクサイことは無いんでしょうが、私はデジタル時計がキライなんです
たまに時計屋などでこの時計欲しいなと思わず買いそうになって、寸前で「あっデジタルキライだったんだ」と思いとどまることも(笑)
いくつか腕時計を使い回しているのですが、カレンダーがついている時計に関しては、1日に一斉に進めればいいのでしょうが、つい家に帰ると忘れてしまうので、1日から何日かかけて使い回しながら日付の変更をしてます
デジタル時計は安物のモノでも自動なんでしょうが、アナログ時計ってどんなに高くてもカレンダー部分の自動化は無理なんでしょうかね?
写真の時計はTAG HEUERなので、決して安物ではないのですが。。。
PR