忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
23
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶ以前から土屋鞄の製品は気になっていて、仕事の合間の息抜き代わりにホームページを見たりしていました

人気らしくて品切れが続出ですし、PCのディスプレイで見る限りモノはよさそう
私がよく徘徊するブログなどでも評判がイイ!
コンテンツも面白くて読んでいました

土屋鞄楽天店を見ていると品切れになってしまってはいたのですがペントレーが気になってました

下コレ


せっかくの訪問記念に何か欲しいと思ってて、価格も2800円と他の似たような製品と比べても安いので、もし、実店舗にあったら欲しいなぁと思ってました

10時過ぎに難波を出たので、おそらくお店に着いたのは12時前くらいで、開店してからそんなに時間が経っていなかったのでお客はゼロでした
普段は、空いていて、ぽつんとある店には興味があっても入りにくいもんなんですが、製品を知っていたのと、欲しいものがあったので、店員に話しかけられても大丈夫感があったので堂々と突入です!

一通り店を見てから、お目当てのペントレイがありそうなコーナーに行ったらある!
色はチョコしか展示していなかったのですが、チョコもいいなぁと思い、ふと視線を横にずらすと。。。

トートバックが欲しい・・・タラ~





バックを弄繰り回していたら店員さんに声をかけられました
トートもチョコだけ展示してあったのですが、聞いていたら、展示してあるのは旧バージョンで、新バージョンだったら全色あるとのこと

ただ、新バージョンは5000円程値上げ眠っzzz
値上げの理由を根掘り葉掘り聞いてみると、マイナーチェンジしたとか革の作業工程を凝ってみたとか理由はあるみたいなのですが、結局は材料費の高騰が原因らしいです

サイズはLだと大きいのですが、Sだと小さい。。。
中間が欲しかったのですが、大は小を兼ねるのかなぁ・・・

ブラウンやオークもいいと思ったのですが、革の変化が楽しめる反面、使い込むと場合によっては汚く見えてしまうかなぁと。。。
手に持ったり置いたりと散々迷ったのですが、結局お買い上げ御香(白)
チョコの旧バージョンにしました

店員さんと鞄について話し込んでいる最中に、カップルの客が入ってきて、やはりトレーを手にとって見ていたんです
買いそうなオーラを感じ取ったのですが、その時点では在庫を聞いていなかったので、現品限りだとヤバイと思って、その客が置いた瞬間にトレーが欲しいことを伝えて、つい鞄まで・・・タラ~
先に店に入って、手にとったのは私なので順番から言っても私が優先でしょう!

改めてトレーの在庫を聞いたら全色あるって!
あせった自分が卑しく感じました汗

レジで使っている会計の際のトレーもこの商品で、全色見本がてら置いてありました
鞄とそろえてチョコにしようかとも思ったのですが、せっかくなのでトレーはブラウンにしてみました!

そして会計をして、包装してもらっている最中に、案の定カップルの客もトレーが欲しいと店員に伝えていました
そして耳を傾けていたらやはりカップルもブラウンが欲しいと言っていたのですが、店員が「ブラックとチョコしか在庫がないんです」って!!
私のが最後だったみたいですベー
結局その客が他の色を買ったのかどうかは知りませんが、心の中では「ざまーみろ!」とウキウキで店を後にしました

家に帰ってから改めてHPを見ていて思ったのですが、大きい方も買っとけばよかったかなぁと・・・




店でも迷ったのですが、こういう時って帰ってきてから後悔するもんなんですよねー
他にも関西で散財してなかったら、思い切って買ったかもしれませんが、頭の中で電卓がカタカタと使った金額の概算がはじき出されるとさすがに細身のトレーを買うにとどまってしまいましたぐすん

沖縄に帰る時は、大概な大荷物になってしまいましたが、いろいろ買い込んで帰ってきました汗
今回の関西物欲ツアー出張は有意義な時間を過ごせました!

家に帰ってとりあえず記念撮影キラキラ 

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
待ってました、この記事!
私もココ気になってたよ。前の職場の先輩がココのかばん使ってて、それがめっちゃいい味だしとったとさ。
いいないいな!
散財した貴方に乾杯♪
がばちょさん / 2008/10/21(Tue) /
無題
がばちょへ

3000点賭けてくれたけど、オッズ低いよ~(笑)
土屋鞄に行った時点ですでに大枚を散財してたから、迷ったんだけど、ネットでなかなか買えないブツが目の前にあるとねぇ。。。
結局連れ帰ってきました(#  ̄ー ̄)

それにしてもがばちょとは物欲アンテナが似た方向に伸びてるよね!

ここからは業務連絡
たぶん来月の頭に例のブツが届きます!
私は散々まよったあげく「いとこ」はやめて「本人」にしました
ikapoppoさん / 2008/10/21(Tue) / URL
Trackback URL
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]