忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

今日は天気がよかったので、お昼ご飯を食べた後に、スタバでお茶をしてきましたカフェ

 
PR
「ちゅらさん4」ごらんになられましたか?

沖縄病の私はご他聞にぼれずちゅらさん好きですハート



小さい頃、大好きなお菓子を大人買いするのってあこがれませんでしたか?

私は、小さい頃の夢をかなえるべく大人買いやっちゃいましただんご

 
私が沖縄に移住をして、那覇の街に住んでいる限り、身の回りで沖縄の中のアメリカを感じることはさほどありませんが、意識をして回りを見渡すとアメリカ~ンなものに出会えます。

最近内地ではほとんど絶滅寸前の2000円札

沖縄でも街中で「2000円札をどんどん使おう!」みたいな標語を目にしますが、実際あんまり出回ってないですよね・・・ぶーん

昨日、お金を下ろしに銀行のATMに行ったのですが、絶滅危惧種の2000円札で払い戻されたんですよびっくり!
しかも、8000円下ろしたのですが、2000円札4枚で・・・タラ~(8000円という中途半端な額を下ろしたのは、単にあまりお金がないのと、持ちすぎると使ってしまうので・・・汗


上2000円札4枚出てきた沖縄銀行本店

私も沖縄に移住した沖縄LOVEの人間ですから、出来れば2000円札を積極的に使ってあげたいですけど、実際のところ自販機を選ばなければいけなかったりと不便なんですよねがーん
いきなりですが那覇市指定のゴミ袋のアップです



「もやすごみ」の袋なのですが、本土出身の私にはこの「もやすごみ」というネーミングに引っかかりを感じますびっくり!

私は出身地北海道を出発して、内地を転々として沖縄に辿り着いたわけですが、内地では「燃えるごみ」とか「燃やせるごみ」というネーミングが多かったような気がします炎

「もやすごみ」というと、燃やせると思ったらなんでも「もやすごみ」になってしまうのでは・・・ガ-ンという感想を持ったのは私だけでしょうか?

ごみ袋のネーミングひとつにも沖縄らしさを感じました赤ハイビスカス
もちろん不燃物は「もやさないごみ」の袋に入れて出します。

ちなみに、このごみ袋を観察していると、他にも沖縄らしさが・・・
最近巷で「ろくろ倶楽部」なる商品が話題ですよね花火2

実は私も持ってるんですよ!



私が内地から沖縄に移住してくる直前から店頭に並びだしたんですけど、欲しい~ハートってわめいていたら、職場の方々がお餞別に贈ってくれましたくちびる

沖縄に発つ前の日にいただいたので、ずうずうしくも受け取って直ぐに職場に放置して、新居に送ってもらっちゃいました郵便

実はまだ、使ってないんですよアガ!(痛い!)
新居での体勢を整えてから・・・と思って現在に至っていますガ-ン
連休の沖縄は曇りたまに雨といったあまりはっきりしない天気でした。
風も強くて気温も低かったです(私の故郷北海道と比べると暖かいのでしょうが眠っzzz

昨日は部屋からも出ずにウダウダしていたのですが、今日は久しぶりに豊見城まで行ってきましたダッシュ

今日の目的のひとつは「沖縄アウトレットモールあしびなー」というアウトレットのショッピングモールに行くことです!
BREEというドイツの皮製品を扱ったブランドのアウトレットのお店が、日本で唯一常設店として出店されています。
カードケースがボロボロになっていたので、BREEに物色に行きました。



この商品は実はカードケースではなく、小銭入れらしいのですが、サイズがちょうどよかったので、カードケースとして使うことにしました。
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]