忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
24
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

沖縄での日常雑貨のお買い物の味方に「ビッグワン」というお店があります。

私の知っている店舗はモノレール古島駅の近くの店舗ですが、おそらく他にもあると思います。沖縄本島地図



内地で例えると、ドンキホーテーといったところでしょうか。。。
(関西の「ジャパン」、九州の「ダイレックス」に似ていると言った方がピッタリくるような!?
なんかイロイロなモノがところ狭しと並んでいます。
値段も安いと思いますよニコニコ
PR
今日は天気がよかったので、中城城跡まで遠征してきましたダッシュ
天気がよく、桜もさいていました花



いつもコメントをいただいている鉛筆あしぶし一番さんからオススメいただいて、探しまくっていたチョコなのですが、これでしょうかはてな



電球あしぶし一番さんからのヒントによると・・・

1.確か一つ50円ぐらい
2.長さが煙草の長さ位で幅が5センチ位ですかね、厚みも5センチ位かな?
3.今は三個入りになってるかも?
4.見た目は全部は表面にそのチョコの写真が載ってて回りが赤の光物の紙ですかね?
5.イギリスのチョコで回りが赤い銀がみに包まれてますよ

1.4コパックで210円でしたので、ひとつ50円くらいはクリア!
2.大体クリア?
3・4.4個入りですが、外見も大体クリア
5.イギリス産もクリア

あしぶし一番さん!正解ですかはてな
部屋でテレビを見ていて、ふと天窓から夜空を眺めたら月が出ていたのでパシャリとキラキラ 



今日は穏やかな一日でしたニコニコ
今日の昼ご飯は、お弁当を買ってきて職場で食べました。



この2点で250円びっくり

ソバは、好きなだけ入れていいよ~ってOK
昨日の夜は、仕事が終わったあとに、センパイと飲みに行きましたオリオンビール缶



暗くてよくわからない!?
最近寒いですガ-ン

沖縄で旧暦12月8日(今年は1月26日でした)にむーちー(餅)を食べると厄払いが出来るという行事(?)があります。

沖縄に移住して知った行事なのですが、このむーちーの前後が一番寒い時期らしく、その寒さを「むーちーびーさ」というそうです

私も沖縄に移住したのですから、この行事に参加しようではないか!と26日に仕事が終わって、友人との待ち合わせの前にスーパーでむーちーを買いました!


上26日には写真を撮らずに食べてしまったので、今日買いなおしての撮影です汗
昨日、今日と携帯からブログの更新をしていたワケは、遊びに行っていたからですチョキ

とある方のお宅のガレージでバーベキューをしようということになったのですが、さすがに寒くて断念うわーん

その方のお宅で焼肉大会と相成りましたオリオンビール缶

那覇の交通の心臓部バスターミナルです



ここから本島のイロイロなところにいけますバス
タイトルの通り「ひまわり」ネタなのですが、お花じゃないよ~
時期じゃないし、ikapoppoは花を愛でるヒマが最近ありませんぐすん

今日のお昼も沖縄そばでした・・・沖縄そば



今日は給料日だったので、昨日の「沖縄そば」ではなく、「三枚肉そば」にしました。
沖縄でのお昼ごはんは、たいてい500円以内で済むのですが、今日の三枚肉そばは550円ですてぃーだ通貨

今日も行ったこのお店は、きちんとした店舗ではなく、簡単な屋根しかついていないお店です。
雨はしのげるので、沖縄ではこれでも上等なのでしょうねベー

このお店では、お昼はお弁当も売っているのですが、3時以降になったら、お弁当が半額になります。
一律400円なので、3時以降は200円!
私は食べ終わったのが3時を過ぎていたので、夜食用にひとつ買いました。

このお店はたまに(というかよく)行くのですが、3時になると、チャリンコで空き缶を集めているようなオジサンが一人、また一人とお弁当を買いに来ます。

ほぼ100%3時以降にもお弁当が残っている状態なのですが、あえて残るように作っているのかなぁと考えてしまいました!?
沖縄病が回復不可能となって移住したikapoppoは、ご他聞にもれず三線好きです三線

私のいつもの朝食は、ファミリーマートのポーク玉子シーチキンマヨネーズおにぎりです。
飽きもせず、ほぼ毎日このおにぎりですね~赤しまぞうり

沖縄そば(箸)きょうのお昼は沖縄そばを食べました沖縄そば

モウレツに食べたいモノが思い浮かばない時は、いつも沖縄そばですあかんべー


上携帯で撮ったのですが、ピンボケしてます汗ピンボケ画像に気づいた頃にはすでに原型をとどめていませんでしたタラ~

沖縄そばは、時間が無いときにも便利ですとけい(3時)注文して30秒ほどで出てきましたびっくり!
パパッと食べると所要時間は10分かからないですね~沖縄そば(箸)


島ぞうりのストラップです。

525円でお土産屋さんに売っているのですが、ここでひとつ疑問!?

本物の島ぞうりはその辺で380円くらいで売っているのに、なぜ同じ素材で出来ている材料100分の1以下と思われるストラップのほうが高いのびっくり!!びっくり!
スタバやタリーズで読書にいそしんでいた本の正体です

 
私はドラえもんが好きです。
ドラえもんの秘密道具の数々がもしあったらと妄想することもあります。

そんなわけで、旅に行くと、何となく「ご当地ドラえもん」グッズを買ってしまうんですねー飛行機

前回は北海道限定ドラでしたが、今回は沖縄限定のシーサーバージョンですシーサーメス



一時期携帯にぶら下げていたので、少々汚いのはお許しを~sos
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]