忍者ブログ
エゾを出発して苦節10年目にして念願の沖縄移住を果たした道産子のひとり言です。。。沖縄生活も3年を超えました~!! ステーショナリー・デジモノが大好きで、「送料別途」地域という逆境を撥ね除け日々物欲(通販)に邁進してます(^_^;) 
カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[02/13 ikapoppo]
[02/13 ikapoppo]
[02/13 nama]
[02/13 nama]
[02/13 ikapoppo]
最新トラックバック
プロフィール
HN:
ikapoppo
性別:
非公開
自己紹介:
ikapoppoを名乗っておりますとおり、体は生きのいいイカの如くスケルトンでございます。

2002年頃 沖縄病発病
2004年頃 沖縄病が末期症状
     となり、余命宣告を
     受ける。
2006年   内地で治療を続ける
     が効果が見られず、
     入院(移住)しか治
     療方針がないと宣
     告される。
   2月 内地での治療と平行
     して入院先(棲家)を
     探しを始める。
  10月 内地での治療を
     諦め入院(移住)
現在 島ナイチャ~生活を満喫!

好きなモノ:カネ、独り引きこもる時間、文具、カメラ、パソコン、機械モノ全般、ネット通販、レザークラフト、DIY、アメリカドラマ、原付、時代劇、放浪、所ジョージ的生き方、カネ
キライなモノ:仕事、団体行動、ボランティア、ギャァギャァ騒ぐコドモ、主婦の愚痴、博愛精神、義理の飲み会
バーコード
ブログ内検索
カウンター
アクセス解析
22
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

だいぶ以前から土屋鞄の製品は気になっていて、仕事の合間の息抜き代わりにホームページを見たりしていました

人気らしくて品切れが続出ですし、PCのディスプレイで見る限りモノはよさそう
私がよく徘徊するブログなどでも評判がイイ!
コンテンツも面白くて読んでいました

土屋鞄楽天店を見ていると品切れになってしまってはいたのですがペントレーが気になってました

下コレ


PR
一応土屋鞄の店の場所は公式HPから地図をプリントしていたので、(家でプリントして持っていったという時点で、すでに今回の出張計画に出発前から組み込まれていた汗)大まかの場所は把握してました

予想通りフランクリンプランナーのリフィルは今日到着

そしてもめてた方は、ぶっちゃけ最短で届く日時を確認させたところ22日ではなく21日の午前中に配達可能と言い出したので、会社ではなく自宅に送付先を変更させて受け取ることになりました

ただ被害を被っただけでは腹立ちが収まらないので、1,000円割引させました

何を買ったのかは私の怒りが落ち着いて、ちゃんと受け取ったら報告します
未だに決着のついていない佐川騒動。。。

ということで、キャンセルして、同じような金額で買える所が別にあるんだったらキャンセルしてしまえといろいろ検索していたら、ヤフオクで即落札という新品のモノが私が買うであろう商品代金よりも1200円安く出てました

で、出品者と発送地を見てたら???

たぶん私が注文した店(と呼べるのか!?)と同一人物ですね
ヤフーIDが名字と一致します
ついでに愛知県

ってことは店は悪くないし、破格値だから値引きはかわいそうかなと思ってましたが、商品代金自体を値引きさせても大丈夫なのでは???

結局今のところショップ、佐川両方から連絡は来てませんムカムカ
私は通販運が無いみたいです

一昨日愛知を旅立った私の手帳がまだ届きません

ショップから17日に佐川で発送したとメールをもらっていて、確かに追跡すると17日に愛知を旅立っています

通常、内地から沖縄まで佐川で送ると、勝手に「飛脚航空便」運賃が適用され、飛行機に乗って翌日に配達されます
(ちなみに北海道からでも「飛脚航空便」だと沖縄にも翌日配達を謳っています)

クロネコやゆうパックなどいろいろなケースを考え、3日あったらぜったいに届くので、余裕をもって19日の12~14時で日時指定をしてもらっっていました

日時指定をした理由は、今回のショップはカード決済は代引きカード払い形式だったので、受け取る時にカードで決済をしなければいけなかったからです

ただ受け取るだけとか、現金代引きだったら、送付先は会社にしているので席をはずす時は誰かに頼むんですが、カードなので・・・

私の今日の予定は最悪14時になってもいいので昼を食べずに待って、受け取ったらすぐにご飯に出てどこかで開封しようというものでした

なので、14時を過ぎても来なくておなかがすいてイライラするし、佐川に電話をかけたら・・・

最初は確認してコールバックしますという事だったので、携帯を握り締めて昼に出て、注文しているソバを待っている最中に電話がかかってきました

「コチラの手違いで陸送になってしまってます。ごめんなさい」


私は問合せの電話を佐川にする前に、散々料金形態を佐川のHPで確認してたので、
「内地から沖縄への荷物は自動的に航空便運賃なんですよね?そんなんで料金とるの?」
と突っ込み、カード決済のためにわざわざ待ってたと恨み言を言い、祝日や週末に入るので会社で受け取れるかどうかわかんないけどどうなってるの?と散々言いました

「すいません」「申し訳ございません」を散々言ってくるので、「すいません、申し訳ございませんじゃないって」と思わず言っちゃいました

私もたまに仕事でクレームの電話を受ける事があるので、怒鳴られるよりも「アレしろ」、「コレどうなってるの?」と淡々とした言葉を浴びせられる方がキツイことはよくわかっています

ふざけた事に、22日に届くと言い出したので、「今、どこに荷物があるのか知らないけど、今すぐに最寄の空港から飛行機に乗せたら最悪でも明日には着くんじゃないの?」とさらに突っ込んだら、
「航空便に今から変更できるか確認してまた電話を折り返します」と言うので、
「確認するんじゃなくて、してもらわなきゃ困るんだけど、そもそも航空便でしょ?」とたたみかけ、
「折り返すっていつ電話くれるの?」と1時間以内のコールバックを約束させて今電話を待ってます

ちょうど電話がかかってきてから1時間ですが、まだ電話がありません怒り

陸送だけで愛知から沖縄まで運べるモンなら運んでみろ!!

黙ってたら佐川はショップに送料の返金をしなさそうなので、ショップにチクリのメールをしておきました
送料無料のショップだったので、私の懐具合には関わり無いんですが、正当な請求はしてもらった方がいいと思ったので・・・

逆の立場の場合もあるので、私が扱いにくいクレーム客だということはよくわかっているのですが・・・
ここ最近のうっぷんを佐川にぶつけてしまっているのかもしれません。。。

クレーム魂に火が着くときと、着かないときがあるんですが、今回の佐川は私の導火線に火を着けてしまったようです爆弾



その後・・・
週末、久しぶりに無印をウロウロしたら、ちょうどよさげなモノを見つけたので買いました



品名はカードケースだったんですけど、先月買ったデジカメのケースにジャストフィットでした!
半年くらい前、たまたま雑貨屋で見つけて買ってしまったダイブツ御香



2つセットでしか売ってなかったので、ひとつは会社の共用のカギに付けておきました

翌日から「あれつけたのアンタやろ~」と反応アリベー
吉田カバンが7月1日から値上げされるんですうわーん

このご時勢なのでしょうがないんでしょうが、消費者としてはやってられませんがーん

ということで駆け込み需要しちゃいました汗







私が今回買った「フリースタイル」シリーズはよーく見ると値上げ対象シリーズじゃないような。。。

値上げに踊らされて買っただけの状態ですがーん
会社の中での私の評価は「何でも大臣」ガ-ン
まぁその役得で、ikapoppoチョイスのシュレッダーを注文できたりもするのですが・・・

昨日も「何でも大臣」に出動要請がありました

わが社のある部署でデジタル一眼レフを買おうと盛り上がっていて、その部署とは関係の無い私なのですが、予算内で好きなものをチョイスしていいことになりました

ある程度、ネットでチョイスをして、昨日の勤務中に買いに行くことになりました

沖縄県内でデジカメが安いと思われる店と、某家電量販店をハシゴするつもりで出たのですが、最初の店で思ったよりも安かったので、ハシゴするのはやめて買ってしまいました




PENTAX K200D レンズキット
私は、普段通販する時は送付先を会社にしてるんです
月によって違うんですけど、今月はウチの会社は日曜日は休みで閉めています

一昨日、4月に私が注文していた完全受注生産品のあるブツが発送されましたとメールが来ました
到着予定日は日曜日・・・タラ~

急いで自宅に配送先が変更できるかクロネコに電話をかけたのですが、道路一本の差で自宅と会社はクロネコの配送所が違うので、転送をかけるのは可能だけど、翌日になっちゃうとのことでしたぐすん

月曜日なら会社でいいんですよ!

それに先月から待ってたブツなので少しでも早く手にしたかったラブ

そこでクロネコには配達間際に携帯に電話してくれたら会社に行くと伝言してもらい、今日の昼前に電話がかかってきました

「会社の前に今居るんですけどー」と・・・

だいたいの到着時間を知らせて欲しいという意味だったのに・・・
自宅から会社までは原付で10分くらいなので、近くにきた時点で連絡をくれたら間に合うんですよ

そこで私はクロネコ捕獲作戦をダッシュ

10分後くらいにどこにいるかを聞いて、そのあたりをウロウロしてネコトラックを探して声をかけると言って出動!

さすがクロネコでしたが、10分後にどの辺りを配達しているのかの予想は大当たりで、あっさりとネコを捕獲して、無事ブツは手元にニコニコ

日曜日の午前中に活動してしまったので、私の休日の使用カロリーは全て消費タラ~
昼からはゴロゴロしてました眠っzzz
日にちが前後してますが、福岡1日目の買い物日記です

福岡空港に着いて、真面目な仕事人間はすぐに会社に行くんでしょうが、ちょうど12:30頃着のフライトだったので、昼時でおなかが空いていたのでランチに直行ヒミツ

ただ、デカイPC(A4ワイド)やスーツケースがあったので、あまり身動きが取れないので、泊まる予定のホテルにとりあえず荷物を置きに行きました
荷物を置きに行ったのはその後の行動のための確信的行動ですびっくり!

福岡でのランチといったらラーメンでしょう!
会社は天神なので、一蘭へGo!


最近勝手知った他人の土地にばかり旅してます(といっても出張なので贅沢言えませんが・・・)飛行機

勝手知った土地で何が怖いかって?

どこに何が売ってるのかわかってることです汗

春の物欲キャンペーン中ですが、びっしり仕事なのでどうにか思いとどまっていますタラ~
とか言いながら、昨日、到着して会社に行くまでの間に昼ごはんを食べ、某所で買い物をしてしまいました汗

沖縄でも買えそうなモノ、通販で買ったほうが明らかに安いモノは見ないようにします

が。。。

いくら1日中会社にいるからといって時間は作ろうと思えば作れますし、だいたい会社が物欲徘徊エリアにありますタラ~

私が今どこに来てて、何を買ってしまったのかは改めて記事にします若葉マーク
コレ欲しい



けど、どの色も「SOLD OUT!」・・・ぐすん

無いものは作るか!?
サイトの写真からは構造がよくわからないんですが、似て非なるものを作ってみようと思いますはさみ
コレ欲しい・・・



JALショッピングのサイトに載ってた商品なのですが、出張の時に便利そう♪

出張の時はジャケットがシワになるのがイヤなので、荷物にはいれずに沖縄からジャケットを着て行ってます
荷物を担いで飛行機に乗るときにスーツでは動きにくいんですよね
世の中のヒトはみんなスーツを着て飛行機に乗って出張するんでしょうが、私は普段はスーツを着ない生活に慣れてしまったので、なにかと窮屈ですぐすん

家を出る時からスーツを着ているので、荷物を減らそうとすると着替えを最小限にすることになります
なので、出張の合間に都会をウロウロする時もスーツを着てることになってしまいますぐすん
都会で買い物をするくらいだったらスーツでいいんですが(以前営業をしているときは仕事中に買い物しまくっていたのでスーツ姿でした)、帰りを引き伸ばして友達と飲みに行ったり、観光地に写真を撮りに行く時もスーツ姿という事態になってます

スーツをコンパクトにスーツケースの中に入れれたら、休日ウロチョロスタイルで沖縄を発つことができるのでよさそうですよねー

たぶんそのうち買うと思いますガイコツ
マンモスと言っても



ではありません





の方です・・・




先日大阪に行った時に、見かけたので(探しまくったともいうが・・・ヒミツ)買いましたニコニコ

でも実はまだ使ってません。。。
先日泊まったホテルは、机の上にちゃんとコンセントがあったので、必要なかったのですが、ホテルによっては机のコンセントの数が少なかったりした時に下のような使い方をするモノです





driinn モバイルフォンホルダー 画像やこのテキストをクリックすると買えるよ!


よく(でもないけど・・・)旅に出る私にとって、ホテルの部屋のコンセントの位置はけっこう重要ポイントです電球
iPodなどを充電するのにも使えそうです!キラキラ 
私は学生時代の大半を土方バイトをしていました
(土方といってもガテン系ではなく、発掘です、、、)

仕事のスタイルは作業着で首にタオルを巻いて(ガ-ン・・・)帽子を深々とかぶるという格好です眠っzzz
お仕事道具は、穴掘り道具一式と、観測野帳とエンピツとカッターと水糸とコンベックスとクギかなぁ
クギやカッターは作業ズボンのポケットに入れておくと、ズボンがすぐに破れてしまうので、必然的にお道具袋を腰から下げることになります

学生時代にず~っと使っていたお仕事用の腰下げバッグに一澤帆布のモノを使っていました

都会でこんなの見て欲しかったのですが、、、





自問自答しました

サボテン欲しい!

キノコでもさ~沖縄って来月にはもう桜さくよ~暑くない?

サボテンでも欲しいんだもん!履き心地もいいよ~ん♪

キノコ冷静に考えろ!今は内地で寒くて、歩きすぎて足も痛いから欲しいと思ってるけど、沖縄帰ったら暑いよ~!それに、来月っていってもあと10日後だぜ!もう1月も終わるっつ~の!!!

この会話を何件かの店の前で繰り返しながら、どうにかキノコが判定勝ちをして沖縄に連れて帰ってくることを断念しました汗
前の記事で「RIMOWA」のスーツケースを買ったご報告をしましたが、シールをペタペタと貼って使いこなしたいので、記念すべき1枚目と2枚目を貼りましたニコニコ

マウスをポチッとしちゃいました汗
そんでもって、即日出荷ということで届きました(ポチッとしたのは一昨日ですあかんべー




RIMOWA Topas92952 (土日も即納) リモワトパーズ929.52 Cabin Trolley IATA


以前にも自己紹介をしたと思いますが、私は


格好から入ります!ピカピカ
テレビやネット情報にすぐに影響されます!汗

&今回は会社の同僚に物欲をあおられました汗

ピカピカのRIMOWAもステキですが、使い古してシールがベタベタと貼られたRIMOWAをガラガラしながら空港を闊歩してみたかったんです汗

だったらアメリカに行く前に買えよ!と思われるかもしれませんが、私もそう思いますタラ~

でも~欲しい熱にうなされたのはここ2週間なので・・・(答えになってません・・・)
しかも楽天ポイントが結構あったりして・・・(言い訳です・・・)

私が大好きなテレビ番組の「世界ふしぎ発見!」のスタッフはみんなRIMOWAで取材に行っているというウワサをネットのどこかで見ました飛行機
旅の達人(?)も使ってるんだからきっといいモノだハズ!(この情報は注文した後に仕入れた情報で、自分の物欲を正当化しようとがんばっているだけです・・・)
Copyright c もひとつおまけにイカポッポー All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]